ローソンのパンコーナーに、ふと立ち寄って「そういえば、ベーグルって最近見ないな…」と思ったことはありませんか?
以前は見かけた気がするけど、いまは見当たらない…。
そんな声がSNSでも増えているようです。
この記事では、ローソンでベーグルが「売ってない」と感じる理由や、実際に売ってる場所・代わりに買える方法。
そして気になる口コミや評判まで、まるっとまとめてご紹介します!
ローソンのベーグルが売ってない理由は?
「ローソンにベーグルがない!」と感じた人は少なくないようです。
でも実は、ローソンでは現在も一部店舗でベーグル商品が販売されています。
じゃあ、なぜ「売ってない」と感じる人が多いのでしょうか?
ローソンでは「むぎゅっとベーグル」シリーズが販売中
実はローソンでは、2024年以降も「むぎゅっとベーグル」シリーズとして、期間限定のベーグル商品が登場しています。
- クランベリー&クリームチーズ
- チョコ&オレンジピール
- メープル&アーモンド
など、どれもユニークなフレーバーでSNSでも話題になりました。
特に「むぎゅっと食感」がクセになると、ファンの声も多いんですよ。
ただし、このシリーズは常に定番として置かれているわけではなく、「期間限定」や「数量限定」のことが多いため、タイミングによっては見つからない=売ってないと感じやすいようです。
店舗によって取り扱いが異なるため「ない」と感じることも
ローソンの商品は、地域や店舗の立地、売れ行きなどによって仕入れや在庫が違うことがあります。
そのため、一部のローソンではベーグルの取り扱いがない場合もあるんです。
- 小規模店舗や駅ナカローソン
- ナチュラルローソンなど業態の違い
- ベーカリー系商品の入れ替えタイミング
こんな理由によって、ベーグルの有無が変わることもあります。
「近所のローソンにないから=全店で売ってない」と思いがちですが、実際には取り扱っている店舗も存在していますよ。
ローソン以外でベーグルを買える場所は?
ローソンで見つからない場合でも、ベーグルはさまざまなお店で手に入ります。
コンビニ・スーパー・パン屋さんなど、選択肢は意外と豊富です。日常の買い物ついでにチェックしてみてはいかがでしょうか。
セブンイレブンやファミリーマートにはある?
他のコンビニチェーンでは、ローソンとは異なるベーグル商品の取り扱いがあります。
- セブンイレブンでは、「ベーグルサンド」や「もちっと食感のベーグル」などが時期によって販売されることがあります。
- ファミリーマートでは、パンコーナーに「ベーグル風食感」の商品が並ぶこともあります。
ただし、いずれも限定的な取り扱いで、常にあるとは限らないため、購入タイミングには注意が必要です。
業務スーパーや成城石井などスーパーでも手に入る
コンビニ以外では、以下のようなスーパーでもベーグルを見かけることがあります。
- 業務スーパー:冷凍ベーグルが人気。もちもち系でコスパも良好。
- 成城石井:ちょっとリッチなベーグルが並ぶことが多く、フレーバーも豊富。
- イオンやライフなど大手スーパー:プライベートブランドやベーカリー売り場に置いてある場合も。

特に冷凍コーナーは穴場なので、チェックしてみる価値ありですよ。
ベーグル専門店やベーカリーでも購入できる
本格的な味を楽しみたい方には、ベーグル専門店やパン屋さんもおすすめです。
- BAGEL & BAGEL(ベーグル&ベーグル):全国に店舗展開があり、通販にも対応。
- 地元のベーカリー:最近は健康志向の高まりで、ベーグルを扱うお店も増えています。
専門店ではプレーンだけでなく、チーズ・ブルーベリー・全粒粉など、種類も豊富なので選ぶ楽しさもあります。
通販で買える!おすすめベーグル特集
近所でベーグルが手に入らないときや、まとめ買いしたいときは、通販がとても便利です。
ベーグルは冷凍保存できる商品も多く、食べたいときにトースターで温めるだけで、もちもちの食感が楽しめます。
楽天・Amazonで人気のベーグルは?
楽天市場やAmazonでは、さまざまなベーグル商品が販売されています。
口コミ評価が高く、リピーターが多い商品をいくつかご紹介します。
- BAGEL&BAGEL 冷凍ベーグルセット(楽天)
- ジュノエスクベーグル プレーン12個セット(Amazon)
- 低糖質・グルテンフリー対応ベーグル(楽天)
冷凍で届く商品が多いため、まとめ買いしておくと便利です。



トースターや電子レンジで手軽に調理できるから朝食やランチにもぴったり!
低糖質タイプやグルテンフリーなど選択肢が広がるベーグル
最近では、糖質やグルテンを控えた食生活を意識する方に向けたベーグルも多く登場しています。
原材料にこだわったものが多く、幅広いニーズに応えているのが特徴です。
たとえば…
- 小麦粉不使用の米粉ベーグル
- おからや大豆粉を使った低糖質タイプ
- 動物性原料を使わないヴィーガン対応ベーグル
どれも素材の風味を活かしたやさしい味わいで、チョコやブルーベリー、シナモンなど、好みに合わせて選べるのも魅力です。
冷凍保存できてストックにも便利
通販で届くベーグルの多くは冷凍保存が可能です。
冷凍ベーグルは、食べる前に自然解凍+軽くトーストするだけで、焼きたてのような風味に戻ります。
- 保存期間が長く、必要なときだけ使える
- 忙しい朝でも手軽に食べられる
- まとめ買いでコスパも良い
「買いに行く手間なし」「いつでも好きなフレーバーを楽しめる」点が、通販ベーグルの大きなメリットです。
ローソンベーグルの評判・口コミを紹介
ローソンの「むぎゅっとベーグル」シリーズは、SNSやブログなどで話題になることが多く、実際に食べた方のリアルな声から人気の理由が見えてきます。
「むぎゅっとベーグル メープル&アーモンド」は“今期イチオシ”
ローソン むぎゅっとベーグル メープル&アーモンド。クリームが折り込まれどこを食べてもメープルでメープル好きにはたまらない。アーモンドのカリッと食感と香ばしさがアクセントになり飽きずに食べられ、口に広がるメープルの香りとの相性抜群。しっとりもちもちで噛みごたえもありおいしかった。 pic.twitter.com/sHckp300Zx
— 鮎 (@02_z3) April 10, 2025
ぎゅっとベーグル メープル&アーモンドは、しっとりとしたむぎゅっと食感と、香ばしいアーモンドが大好評!



メープルのほんのり甘い香りがまたいいんですよね
SNSでも「クランベリー&クリームチーズ」が話題
ローソンのパン
— サナサナサカナ (@sanasanasakana4) November 6, 2024
むぎゅっとベーグル クランベリー&クリームチーズ
むぎゅっと詰まってるけど柔らかいベーグル
クランベリーの甘酸っぱさとクリームチーズのミルキーな酸味が合うね#美味しい pic.twitter.com/spi8WJ4MvJ
SNSでは「ローソンむぎゅっとベーグル クランベリー&クリームチーズ」について、「甘酸っぱいクランベリーがまんべんなく入ってて、クリームチーズもいい感じ」といった感想がたくさん見られます。
ローソンむぎゅっとベーグルシリーズは最高!
あ、
— いぢまゆういち (@q_suke3) August 13, 2025
昨日のベーグルは
確かに【むぎゅっと】してました(笑)
もちっと、ではない。
なンか密度が高い感じでした。 pic.twitter.com/6330WVyISs
ローソンのむぎゅとベーグルは、「むぎゅっと感がクセになる」「硬すぎず柔らかすぎず、食べやすい食感」といった感想が多く寄せられています。
みんなの声をまとめると、以下のようなポイントが目立ちます。
- むぎゅっと感がクセになる:適度な歯ごたえで満足感あり
- flavor balance が◎:クランベリーの甘酸っぱさ、メープルのコク、チョコのほろ苦さなど、どれもバランス良く仕上がっている
- 朝食や小腹満たしにぴったり:満足度高く、日常使いに最適
もちっとではなく、「むぎゅっと」というネーミングにも惹かれますよね!
まとめ
ローソンでは現在も「むぎゅっとベーグル」シリーズが販売されているものの、店舗によっては取り扱いがない場合もあるため、「売ってない」と感じてしまう方が多いようです。
そんなときは、他のコンビニやスーパー、ベーカリー、そして通販などをうまく活用することで、おいしいベーグルに出会えるチャンスが広がります。
特に冷凍タイプや低糖質ベーグルは、ストックにも便利で日々の食事にも取り入れやすいのが魅力です。
また、ローソンのベーグルはSNSでもたびたび話題になっており、「むぎゅっと食感」やフレーバーの工夫など、口コミでも高評価が目立ちます。
見かけたら即ゲットですね!
今後の新商品や再販情報にも注目しながら、ベーグルライフを楽しんでみてください。
コメント